にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへにほんブログ村

2012年06月29日

こりゃまいった…ではすまない!!

先週の木曜より入院しておりました。

詳細は…子宮筋腫。

生理痛が年々酷くなり、何かあるな…と思いながら病院に行くと…4,5pほどあったのですよ。

今は開腹しなくても、電子メスやらで下から取れるようで。。
ってことで手術することに。

気軽に行ったんですけどね、
この入院では楽させてもらおうと行ったんですけどね、
借りようと思ってたワンピースを読み切ろう!と張り切って行ったんですけどね。

手術は金曜日。
下半身麻酔で足の感覚がなくなる気持ちわる〜い状態でいざ決行!

意識はありながらもぼ〜としながらウトウト…
してたら突然先生が…

「田中さん、今三分の二ほど取れた所なんですが、子宮に傷がいってしまったので、急きょ開腹して処置いたします。子宮を全摘出も一つの方法ですが、どうしましょうか?」

ってエェー!!??!!
こんな状況でそんな究極の選択?!

そりゃ確かに子宮が傷つく可能性も聞いていたけども…
そりゃ確かに子宮を全摘するのもテだと聞いていたけども…

そんな覚悟ありませ〜ん!!
ってコトで、子宮を治してもらうことに。

で、下半身麻酔から全身麻酔。
あっという間に記憶が…。。。


で、記憶が戻った時には全て終わっていたのです。

わたくしのお腹には大きな傷が・・。
これがまた痛いこと痛いこと。

帝王切開で子供を産んだ方はこんな思いをして産後すぐに子育てを頑張っていたのですね。尊敬しますよ。

起き上がるのも、トイレに行くのも、咳をするのにも頑張らないといけないですからね。
せっかくのリラックス入院計画が台無しですよ。

入院は2日伸びましたけどね、ゆったり過ごすなんて…。
まぁワンピースは読破しましたけどね。

さらには手術の3日後・・。
傷のとなりに小さな穴を開けて、そこに体内の不用の液(?)を出す管を入れていて、それを取る日です。

普通なら、そう普通に取れるみたい。特に痛みもなく普通に。
なのに…。

痛いっ!!
いたい!いたい!!

管をひっぱるたびに痛い!!

これは何だかおかしいぞ?
ってことで別部屋に行き調べることに・・。

なんだかひっかかってたようで、急きょ局所麻酔で痛み止め。

なのに…痛いっ!!
麻酔してもいたいっ!

それでもひっぱられて、バチンっ!!と音が。
…縫った糸が管を通してひっかかってたようで。

なんだか踏んだり蹴ったりってのはこのことで…。

気軽に考えてたのに…ほんと散々な入院生活でしたね。


ちなみに退院後の今も…イタイですわ。


posted by 田中家代表 at 23:37| Comment(0) | 私が代表です! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

田中家代表のつぶやき

とりあえずこちらをご覧ください!!

http://plaza.rakuten.co.jp/tanakakedaihyo/
posted by 田中家代表 at 22:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月15日

結婚まで・・

双子・兄がボソっと一言・・
「俺Sちゃんと結婚せなあかんし」
って!

(ノ∇≦*) ブハッ♪

「笑わんとってよ!俺だって結婚なんてしたくないしっ!!」
「でも結婚せなあかんねん!!」

ですって(笑)

Sちゃんと言えば先日のバレンタインデーでチョコをくれた女の子。
そういえば先日双子・兄より預り物をしました。

こちら。
結婚まで・・

「Sちゃんに結婚する時まで持っといてって言われた」

ですって(笑)


と、まぁベタ惚れやんっ!なんて思ってたんですけどね。
思ってたんですけどね。
違ったんですよ!

保育所のママ友とバレンタインチョコについて議論してた所・・
”SちゃんはTくんに渡してたしね〜”と!!

なんですと〜!!??
二股ですかーーーヽ(#`Д´)ノ┌┛〃

そしてそして更に議論する所・・
”SちゃんはRくんと仲がいいからRくんはてっきり貰えるもんだと思ってたけど、玉砕したしね〜”と!!

なぁにぃ〜!!??
手当たり次第ですかーーーヽ(#`Д´)ノ┌┛〃


と、まぁこんな感じで一体誰が本命なのやら・・。
ってか6歳女児・・侮るべからず・・。
posted by 田中家代表 at 22:37| Comment(0) | 双子のフタリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月14日

さてさて今年の収穫は??

今日は待ってる人も待ってない人も必ずやってくるバレンテインデーですね〜♪

そして今年も相変わらず友チョコが必須なようで・・。
そして今年はいかに楽に出来るかを考えてみましたヨ!

そんな今年のおチョコはコチラ
代表の好きなもので選びましたヨ。
ブラウニーでございます。

それは昔、ママ友に教えていただいたレシピ。
失敗なしのブラウニーなのです。

これは本当に楽♪チョコを溶かして混ぜるだけ♪あとは流してオーブンに焼かせるだけ♪
そしてコレがまた美味しいこと♪♪

幸せですね〜(代表が)

と、さてさて今年の男子共のいただき物と言えば・・
コレですわ〜
ちゃんと3人分ね★
去年からね、保育所のお友達が双子・兄を好いてくれて用意してくれるんです。

そう。お目当ては双子・兄。

とりあえず双子・兄にあげたいのです。

でもね、双子・兄にあげたいという事は、双子・弟、はたまた末っ子にまで義理であげないといけない始末でございます。

ってことで、3つあるんですわ。

本当は双子・兄だけにあげたいんでしょうがね・・。そこはまぁまぁ・・。


以上!!


長男に関しては聞くべからず!!縁のナイ長男には決して聞くべからず!!
デスヨ。
posted by 田中家代表 at 23:21| Comment(0) | 5人きょうだいよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月04日

今年もまた5人の鬼たちが・・

さてさて、やってきましたね。

節分の日。


待ちに待った豆まきの日ですヨ。

今年も5人並んで鬼さん、はいっ!

あ、どうも。わたくしが鬼でございます。的な鬼と、のりのりな鬼がいてはります。


相も変わらず豆まきは絶大な人気の田中家のイベントです。

今年は落花生も無事購入済。

(なんせ昨年は普通の豆でなにかと苦労しましたからね)


今年はですね〜、ちょっとオモシロ事件がございましてですね〜

その内容がコチラ


鬼の棒(もとい、新聞紙まるめた棒)を貸してくれない!と長男が双子・兄をしばいたワケですよ。

あっちの部屋で泣き声が・・。

で、だんだん泣き声がこっちに聞こえてくるワケです。

で、代表は見てしまったのです!!


笑いながら近づいてくる泣いている赤鬼を!!



(*;゚;艸;゚;)ブブブッ


な、泣いてるのに笑ってる(*;゚;艸;゚;)ブハッ


一同大笑いの中、お面をはずさない双子・兄(笑)

代表が笑いながらビデオを撮影してても、お面をはずさない双子・兄(笑)

久々に笑かせて頂きましたネ。


さてさて相変わらずの田中家ですが、今年の豆まきは3回戦で終了でございます。

なぜかって?

一回戦の時点で旦那のお怒りがでましたものでね・・。


テンション上がりすぎ、田中家。
posted by 田中家代表 at 03:12| Comment(0) | 田中家のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

かしこくなれますよ〜に!

かしこくなりたい双子・弟(暴れん坊タイプ)。
ある年から「獅子舞に噛まれるとかしこくなれるよ」と、聞いてからこんな感じです。

噛んで!もっとぼくを噛んで!!
噛んで!更にぼくを噛んで!!

ついでに末っ子もね☆

実家の姫路の近くの神社ではお正月に獅子舞が登場してたので、今年も見に行こうと思い、頭を噛んでもらおうと楽しみにしていた双子・弟ですが・・
残念ながらもうやってないとの事。

ってことで、保育所のミニミニ獅子舞で我慢っす。
posted by 田中家代表 at 00:00| Comment(0) | 5人きょうだいよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月19日

1日って・・

気ままに更新。気ままに投稿。の田中家代表デス。


これは伝えたい、、いや、伝えなきゃいけない事がありましての投稿ですよ。

いや、先週の金曜日の事。


ここ1,2年ほど学校を休むような病気をしなかったうちの長女。

ついに発熱しちゃいましてね。

学校ではインフルエンザが流行ってて学級閉鎖もあるこの頃・・

(ちなみに長男・2年生のクラスが先日学級閉鎖になったんですけどもね、3日休みがあるワケですよ。1人では家におるの嫌やって言うワケですよ。そこで・・ちょうど弟が3人いるワケじゃないですか!!そんなワケで日替わりで弟3人を保育所休ませることになりましてね。今日は俺や〜明日は俺や〜ってな話で盛り上がっておりましたわ・・)


咳はちょっとしてたんですが、金曜日の朝に熱が・・8度ほど。

とりあえずお休みしてお昼には9度まで!


これはインフルの可能性ありだね・・って事で病院に行きましたよ。病院はあまり行きたくないですけどね、インフルだと確定が欲しかったもんでね。

A型でした。



他の子に移らないようにしなければっ!!

って事で常に精油(除菌効果ありあり〜)入りのルームスプレーを部屋にシュッシュし〜の、お風呂も精油入りバスソルト、ディフューザーにも精油。

ついでに長女のおでこにも精油を垂らした冷水で冷湿布。

なんと言ってもおどろいたのが、咳!咳によく効く精油をオイルに入れて胸に塗ると・・・咳がかなりましに!!精油ってすばらしい!!


こんな感じで頑張ってたんですけどね、めちゃめちゃ効果がありましてね〜

翌朝の土曜日にはなんとすっきりさっぱりの長女が元気よく「おはよ〜!!」って!

えぇ〜?!もう治った??

インフルエンザなんて何日が発熱して体もだるくて・・って感じに思ってたのにすっきりですよ?!
熱もなけりゃあ体も軽い!

病院で処方された粉を吸入するお薬も飲みましたけどね。


いや〜びっくりですね。インフルエンザが1日で治るなんて。

しかも他の子にも移らずに済みましたしね。

いや〜インフルエンザが1日で(笑)

posted by 田中家代表 at 08:28| Comment(0) | 長女的なモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

長男よ・・o(TヘTo) クゥ

晩御飯を作ってるときにね、電話がかかってきたんですよ。

電話がかかってきたら真っ先に駆けつけるのが長女。
ま、たまに友達からかかってくることがあるのでね。

で、電話の相手は長男の担任の先生。

(ん〜こんな時間に何の用だろね?大事な用でもあるんかね・・)って思いながら電話にでると・・


担任の先生「こんな時間にすみません〜最近の長男君の様子をお知らせしておこうと思いまして・・」

うぉお!!(゚ロ゚屮)屮

な、なに?!なんかしたんか長男よ!!わざわざ電話までかけてくるなんて、よっぽどいらんこと学校でしたんか?!先生に迷惑かけたんか?!友達に迷惑かけたんかー!!

って一瞬でいろんなことが駆け巡ってですねー続きを聞くことに・・

担任の先生「実はですね〜最近の長男君はすごくいい子でしてね〜」

w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!なんですと?!

担任の先生「おけいこちょうもちゃんと書けていますしね〜」

(」゚ロ゚)」オオッッッ 家ではゲームゲームってうるさいアノ長男が?!

担任の先生「お友達が物を落としたらすぐに拾ってあげたりね〜」

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオッッッ 家では弟とケンカばっかりしてるアノ長男が?!

担任の先生「ほんと3学期になってから怒ることもなくなってね〜」

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッウ やっぱり今までは怒られてたのね・・

担任の先生「ではあと1年生も少しですが、よろしくお願いします」

と・・・


う〜ん、家ではそんな兆候まったく見えないのに・・
学校ではちゃんとやってるのね。

長男に「家でもそんなかしこくしてたらいいのにね〜」って言ったら照れ笑いしておりました。


しかし、そんな内容で良かったですわ。
「最近の長男君の様子」の時点でこれはヤバイって思いましたからね〜(゚ー゚;Aアセアセ

このまま大人になってくれよ・・長男君o(TヘTo) クゥ
posted by 田中家代表 at 21:00| Comment(0) | 長男的なコト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

14日に向けて準備せよ!

代表の旦那から指令が下されました。

14日のホワイトデーに向けて、貰った人にお返しを用意せよ!と。


そう、仕事関係で何人かに貰ったみたいでね。
そう、代表の旦那にネ。

略してDofDですよ(´-ノo-`)ボソッ...


DofD「バレンタインもらった人にお返し買っといて」

代表「あぁ、うん。」

DofD「・・・・」

代表「・・?」

DofD「お前はなんかテキトーに買っていいで」

代表の思考{w(゚0゚*)wハイィ?? w(゚听;)wナンデスト?! w(゚ロ゚;)w ゴジブンデ??!!}

代表「・・・( -"-)フッ」


まぁ、別にお返しをされて喜ぶヒトじゃあないんでね、逆に自分で選んだ方が好きなもの買えてねイイかも・・・
!!w(゚o゚*)w ハッ!!

DofDめ・・実は代表の事よく分かってるじゃんよっ!


って事がありましてね〜
代表はご自分でお返し(?)のチョコを買いに行きましたヨ。

せっかくやから高いチョコでも堪能しようと思ったんですけどね〜

お返し用のチョコはなんせ量が少なくて高いのよっ!
で、ちょっと気になってたチョコ(普段買いにはチョビットお高め)を購入したのデス。

これこれ!

抹茶のティラミスチョコ!

実はあまり期待してなったんですけどねーー意外とうまかったの(=v=)ムフ♪

中はアーモンドが入っててね、これまたアーモンドチョコはそない好きではないんですけどね〜。
まぁそれでも美味しかったの。
きっと中にアーモンドが入ってなかったらファンになるでしょうよ(=v=)ムフフ♪(=v=)ムフフフ♪


ちゃんとね、長女にも用意しましたよ。
14日に旦那から渡す予定でね。

これでちょっとは旦那に対する株が上がるかしら〜ね?
posted by 田中家代表 at 23:26| Comment(3) | 私が代表です! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月09日

疑惑

またまた双子・弟(暴れ者の方)より・・

これは去年の12月の贈り物ですけどね、見つけたものでアップップグッド(上向き矢印)

ママ、あげる。

うん。これは正真正銘のサンタだヨ

問題の女の子

なにが疑惑かって?
この2個目の女の子の絵。

本当に双子・弟(すぐ手が出る方)が書いたのかってコト。

確かに絵を描くのは好きな双子・弟(お調子者の方)ですけどね、ここまで細かく書けるのか・・・

本人は書いたって言ってるんですけどね、ちょっと疑ってる代表なのでした。
posted by 田中家代表 at 20:00| Comment(0) | 双子のフタリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。